メインコンテンツまでスキップ

4.5 空中三角測量の実行と結果表示

ソフトウェアは空中三角測量と再構築の分離をサポートしています。タスクが空中三角測量のみを必要とする場合、または関心領域をより正確に設定する必要がある場合は、以下の手順に従ってください:

写真のインポート

写真のインポートは再構築タスクと同じです。写真に追加のPOSファイルのインポートやカメラの設定が必要な場合は、4.2 POS編集4.3 マルチカメラ設定を参照してください。

再構築結果の無効化

「2D結果」と「3D結果」の両方をオフにします。この時点で、再構築ボタンは「空中三角測量開始」に変わります。

処理の開始

「空中三角測量開始」ボタンをクリックしてタスク処理を開始します。処理完了後、空中三角測量点群結果が自動的に表示されます。

空中三角測量が完了した後、ベースマップエリアで空中三角測量結果を表示できます。これにはカメラポーズと空中三角測量点群が含まれます。 右上角のカメラポーズ表示ボタン をクリックして、空中三角測量後のカメラポーズコーンを表示します。このボタンにマウスを合わせると、カメラコーンのサイズを設定できます。 右上角の関心領域表示ボタン をクリックします。事前設定された関心領域が空中三角測量結果と組み合わされ、空中三角測量点群の上に関心領域境界ボックスが表示されます。 右上角のタイリンググリッド表示ボタン をクリックして、カスタムタイリングのグリッド情報を表示します。タイリングがない場合は表示されません。